Photoshop(フォトショップ)のショートカットを総まとめしました。
フォトショ初心者におすすめのよく使うショートカットと全ショートカットを紹介します。
数が多いので少しずつ覚えて作業の効率化に繋げましょう!
この記事の目次
Photoshopを使い始めた方にオススメのショートカット集です。
これだけ覚えておけば結構作業時間に差が出ますよ。
Photoshopのショートカットを全てまとめました。
機能別にショートカットを分類して紹介します。
※なお、Photoshop未導入の方は事前にAdobe公式サイトから入手しておきましょう。
ツール関係のショートカット
ツール関連のショートカット一覧です。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
一時的に手のひらツール | Space | Space |
一時的に手のひらツール(全てのカンバスを移動) | Shift + Space | Shift + Space |
手のひらツール | H | H |
オブジェクト選択ツール / クイック選択ツール / 自動選択ツール | W | W |
コピースタンプツール / パターンスタンプツール | S | S |
ペンツール / フリーフォームペンツール / 曲線ペンツール | P | P |
スポイトツール / カラーサンプラーツール / ものさしツール / 注釈ツール / カウントツール | I | I |
ブラシツール / 鉛筆ツール / 色の置き換えツール / 混合ブラシツール | B | B |
ブラシ設定変更(ブラシツール選択時) | 右クリック | 右クリック |
ブラシサイズを小さく/ 大きく | [ / ] | [ / ] |
ブラシサイズと硬さを変更 (ブラシツール選択時) | Alt + 右クリック + ドラッグ | Option + Control + ドラッグ |
ブラシの不透明度 / 流量の調整 (ブラシツール選択時) | 数字キー / Shift + 数字キー | 数字キー / Shift + 数字キー |
選択ブラシツール / なげなわツール / 多角形選択ツール / マグネット選択ツール | L | L |
切り抜きツール / 遠近法の切り抜きツール / スライスツール / スライス選択ツール | C | C |
フレームツール | K | K |
塗りつぶしツール / グラデーションツール | G | G |
回転ビューツール | R | R |
覆い焼きツール / 焼き込みツール / スポンジツール | O | O |
消しゴムツール / 背景消しゴムツール / マジック消しゴムツール | E | E |
移動ツール / アートボードツール | V | V |
長方形選択ツール / 楕円形選択ツール | M | M |
スポット修復ブラシツール / 削除ツール / 修復ブラシツール / パッチツール / コンテンツに応じた移動ツール / 赤目修正ツール | J | J |
ヒストリーブラシツール / アートヒストリーブラシツール | Y | Y |
横書き文字ツール / 縦書き文字ツール / 横書き文字マスクツール / 縦書き文字マスクツール | T | T |
パスコンポーネント選択ツール / パス選択ツール | A | A |
長方形ツール / 角丸長方形ツール / 楕円形ツール / 多角形ツール / ラインツール / カスタムシェイプツール | U | U |
ズームツール | Z | Z |
一時的にズームツール | Ctrl + Space + ドラッグ | Command + Space + ドラッグ |
描画色・背景色の切り替え | X | X |
初期設定の描画色と背景色 | D | D |
クイックマスクモードで編集 | Q | Q |
スクリーンモードを切り替え | F | F |

写真やイラストだけでなく、各Adobe製品のファイル形式で作られた超高品質なテンプレート、フォントやブラシ、スタイルなど。。。 コチラの記事で詳しく解説していますが、プロでなくてもプロ級の品質を超短時間で出せます。
ファイル関係のショートカット
ファイル関係のショートカットです。ファイルの作成、保存、書き出し等の基本操作がショートカットで素早くできます。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
新規 | Ctrl + N | Command + N |
開く | Ctrl + O | Command + O |
すべてを閉じる | Ctrl + Alt + W | Command + Option + W |
別名で保存 | Ctrl + Shift + S | Command + Shift + S |
保存 | Ctrl + S | Command + S |
コピーを保存 | Alt + Ctrl + S | Option + Command + S |
復帰 | F12 | F12 |
Bridgeで参照 | Ctrl + Shift + O | Command + Shift + O |
書き出し形式 | Ctrl + Alt + Shift + W | Command + Option + Shift + W |
Web用に保存する | Ctrl + Alt + Shift + S | Command + Option + Shift + S |
ファイル情報 | Alt + Shift + Ctrl + I | Option + Shift + Command + I |
プリント | Ctrl + P | Command + P |
1部プリント | Alt + Shift + Ctrl + P | Option + Shift + Command + P |
終了 | Ctrl + Q | Command + Q |
編集関連のショートカット
作業を効率化できる編集関連のショートカット集です。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
操作の取り消し | Ctrl + Z | Command + |
やり直し | Shift + Ctrl + Z | Shift + Command + Z |
最後の状態を切り替え | Alt + Ctrl + Z | Option + Command + Z |
フェード | Shift + Ctrl + F | Shift + Command + F |
カット | Ctrl + X | Command + X |
コピー | Ctrl + C | Command + C |
結合部分をコピー | Shift + Ctrl + C | Shift + Command + C |
検索 | Ctrl + F | Command + F |
塗りつぶし | Shift + F5 | Shift + F5 |
コンテンツに応じて拡大・縮小 | Alt + Shift + Ctrl + C | Option + Shift + Command + C |
自由変形 | Ctrl + T | Command + T |
カラー設定 | Shift + Ctrl + K | Shift + Command + K |
キーボードショートカット | Alt + Shift + Ctrl + K | Option + Shift + Command + K |
メニュー | Alt + Shift + Ctrl + M | Option + Shift + Command + M |
環境設定 | Ctrl + K | Command + K |
イメージ関連のショートカット
イメージ関連のショートカットです。対象レイヤーの色を補正できるショートカットが豊富です。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
レベル補正 | Ctrl + L | Command + L |
トーンカーブ | Ctrl + M | Command + M |
色相・彩度 | Ctrl + U | Command + U |
カラーバランス | Ctrl + B | Command + B |
白黒 | Alt + Shift + Ctrl + B | Option + Shift + Command + B |
諧調の反転 | Ctrl + I | Command + I |
彩度を下げる | Shift + Ctrl + U | Shift + Command + U |
自動トーン補正 | Shift + Ctrl + L | Shift + Command + L |
自動コントラスト補正 | Alt + Shift + Ctrl + L | Option + Shift + Command + L |
自動カラー補正 | Shift + Ctrl + B | Shift + Command + B |
画像解像度 | Alt + Ctrl + I | Option + Command + I |
カンバスサイズ | Alt + Ctrl +C | Option + Command + C |
レイヤー関連のショートカット
レイヤー関連のショートカットです。よく使うので覚えておくと劇的に作業が効率化できますよ。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
レイヤーの複製 | Ctrl + J | Command + J |
見えているレイヤーをコピー | Ctrl + Shift + C | Command + Shift + C |
マスクを調整 | Ctrl + Alt + R | Command + Option + R |
表示レイヤーを結合 | Ctrl + Shift + E | Command + Shift + E |
表示レイヤーを新規レイヤーに統合 | Ctrl + Alt + Shift + E | Command + Option + Shift + E |
新規レイヤー | Ctrl + Shift + N | Command + Shift + N |
新規レイヤーの追加 | Ctrl + Alt + Shift + N | Command + Option + Shift + N |
レイヤーを統合 | Ctrl + E | Command + E |
選択範囲をカットしたレイヤー | Ctrl + Shift + J | Command + Shift + J |
画像描画モード / クイックマスクモードの切り替え | Q | Q |
レイヤーの不透明度を変更 | 数字キー | 数字キー |
レイヤーをグループ化 | Ctrl + G | Command + G |
クリッピングマスクを作成・解除 | Ctrl + Alt + G | Command + Option + G |
レイヤーを非表示 | Ctrl + , | Command + , |
レイヤーをロック | Ctrl + / | Command + / |
PNGとしてクイック書き出し | Shift + Ctrl + ‘ | Shift + Command + ‘ |
書き出し形式 | Alt + Shift + Ctrl + ‘ | Option + Shift + Command + ‘ |
選択範囲関連のショートカット
選択範囲関連のショートカットです。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
再選択 | Ctrl + Shift + D | Command + Shift + D |
選択範囲を反転 | Ctrl + Shift + I | Command + Shift + I |
選択範囲の解除 | Ctrl +D | Command + D |
選択範囲内へペースト | Ctrl + Shift + V | Command + Shift + V |
全てを選択 | Ctrl + A | Command + A |
すべてのレイヤー | Alt + Ctrl + A | Option + Command + A |
レイヤーを検索 | Alt + Shift + Ctrl + F | Command + Shift + Command + F |
選択とマスク | Alt + Ctrl + R | Option + Command + R |
フィルター関連のショートカット
フィルター関連のショートカットです。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
フィルターの再実行 | Alt + Ctrl + F | Option + Command + F |
広角補正 | Alt + Shift + Ctrl + A | Option + Shift + Command + A |
Camera Rawフィルター | Ctrl + Shift + A | Command + Shift + A |
レンズ補正 | Ctrl + Shift + R | Command + Shift + R |
ゆがみ | Ctrl + Shift + X | Command + Shift + X |
消点 | Alt + Ctrl + V | Option + Command + V |
表示関連のショートカット
表示関連のショートカットです。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
カラー設定 | Ctrl + Shift + K | Command + Shift + K |
ズームイン | Ctrl + + | Command + + |
ズームアウト | Ctrl + – | Command + – |
1段階縮小 | Ctrl + Alt + Space + クリック | Command + Option + Space + クリック |
1段階拡大 | Ctrl + Alt + クリック | Command + Option + クリック |
ガイドの表示非表示 | Ctrl + : | Command + : |
画面サイズに合わせる | Ctrl + 0 | Command + 0 |
100%表示 | Ctrl + 1 | Command + 1 |
色の校正 | Ctrl + Y | Command + Y |
ターゲットパス | Shift + Ctrl + H | Shift + Command + H |
グリッド | Ctrl + @ | Command + @ |
ガイド | Ctrl + : | Command + : |
ガイドをロック | Alt + Ctrl + : | Option + Command + : |
エクストラ | Ctrl + H | Command + H |
定規 | Ctrl + R | Command + R |
スナップ | Shift + Ctrl + : | Shift + Command + : |
ウィンドウ関連のショートカット
ウィンドウのパネル関連のショートカットです。
機能 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
アクション | Alt + F9 | Option + F9 |
カラー | F6 | F6 |
ブラシ設定 | F5 | F5 |
レイヤー | F7 | F7 |
情報 | F8 | F8 |
ただの写真や文字をヴィンテージ風に加工できるエフェクトモックアップです。
全て商用利用可能!
短時間で超高品質な作品に仕上げられますよ。





制作の品質向上とスピードアップを同時に行える優秀素材ばかりです。
Photoshopを学習する上で、プロが作成した生データを研究する事は重要です。
下記記事でプロが作成した高品質で汎用性の高いテンプレート素材を紹介しています。
全て商用利用可能、テキストや画像を変えるだけでプロの品質が出せます。
制作の手間を劇的に軽減してくれるだけでなく、スキルアップの為の教材としても最適ですよ。
プロのテンプレートで美しいレイアウトや余白、文字サイズが一瞬で作成可能。内定獲得の可能性が格段にアップします!
厳選!ポートフォリオ用テンプレート45選
デジタル媒体向けポートフォリオテンプレ素材35選
様々なモックアップテンプレート57選
下記記事で良質な素材を紹介しております。併せてチェックしてください!
以上、Photoshop(フォトショップ)のショートカット一覧についてでした。
いくつ知っているショートカットがありましたか?
頻繁に使う機能はショートカットキーで変更すると時間短縮に繋がります。
ツール変更時の僅かな時間の積み重ねが結果として出てくるので、ショートカットは覚えておいて損はありませんよ。
ではまた!
フォトショ基本操作





















バナーやUIをデザイン






様々な質感を再現








写真の雰囲気を激変させる























便利な画像加工テクニック




















機能追加・その他の機能










フォトショップのお困りごと








画像を激変!エフェクトPSD








その他Photoshop用の素材










