この記事を読むのに必要な時間は約 21 分です。
Photoshop(フォトショップ)で写真をアメコミ風のイラストへ簡単に変身させる方法を解説します。
フォトショ初心者の方にもできるよう、順を追って操作方法を徹底解説!
誰でもサンプルのような仕上りにする事ができます。
必要なものはPhotoshopと素材写真のみ!
後はマニュアル通りに進めていけば完成します。
では早速解説していきます!
この記事の目次

上図のようにただの写真をアメコミ風にする方法について解説します。
フォトショ初心者の方でも再現できるように順を追って詳しく解説します!
未導入の方はPhotoshop公式サイトで入手しておきましょう。(7日間の無料体験が可能)
なお、AdobeCCのプランはコチラの記事で徹底解説しています。
美人さんですね。
更に素材にこだわりたい方はAdobeStockが最強です。(今なら素材を10点無料でダウンロード可能!)
商用利用可能な2億5000万点以上もの高品質素材が制作を加速させてくれますよ。
素材が準備できたらPhotoshopに読み込ませます。
設定値は下記です。
最大半径:6pixel
チャンネル1:108
チャンネル2:162
チャンネル3:90
チャンネル4:45
サンプルはレベル補正と色相・彩度で少し調整を加えました。
ただの人物写真が黒ベタが効いたアメコミ調に変身しました。
Photoshophがあれば簡単に加工が可能!
フォトショをまだ導入されていない方はAdobe公式サイトから入手できますよ。

モデルを変えて設定をコピペするとこのような仕上りです。
アメコミのワンシーンのような絵を簡単に作る事ができます。
お好みで黒い個所にハイライトをチョイチョイと後から描き加えるとさらに良い感じになりますよ。
Photoshopで使える高品質なアメコミ風にできるエフェクトテンプレートです。
全て商用利用可能!
更なる制作時間の短縮と作品のクオリティアップを重視したい方に超オススメのテンプレートです。










Photoshopを学習する上で、プロが作成した生データを研究する事は重要です。
下記記事でプロが作成した高品質で汎用性の高いテンプレート素材を紹介しています。
全て商用利用可能、テキストや画像を変えるだけでプロの品質が出せます。
制作の手間を劇的に軽減してくれるだけでなく、スキルアップの為の教材としても最適ですよ。
プロのテンプレートで美しいレイアウトや余白、文字サイズが一瞬で作成可能。内定獲得の可能性が格段にアップします!
厳選!ポートフォリオ用テンプレート35選
デジタル媒体向けポートフォリオテンプレ素材35選
様々なモックアップテンプレート50選
下記記事で良質な素材を紹介しております。併せてチェックしてください!
以上、Photoshop(フォトショップ)で写真をアメコミ風の表現にする方法についてでした。
ゼロから描くとなると時間・スキル・手間が必要ですが、素材写真を使った写真加工なら誰でも可能!
必要なのはPhotoshopと素材写真のみです。
一度プリセットのPSDを作っておけば、後は素材写真を差し替えるだけで同じ表現が可能になりますよ。
ではまた!
フォトショの中級~上級テクニックを網羅的に学習できます。

ポートフォリオ制作はイラレよりInDesignの方が効率的に作成できます。
まだInDesignを導入されていない方はInDesign公式サイトから入手できます。
高品質で商用利用可能なポートフォリオテンプレート35選はコチラ!
フォトショ基本操作





















バナーやUIをデザイン






様々な質感を再現








写真の雰囲気を激変させる























便利な画像加工テクニック




















機能追加・その他の機能










フォトショップのお困りごと








画像を激変!エフェクトPSD








その他Photoshop用の素材










