Photoshop(フォトショップ)でMinecraft(マインクラフト)風のロゴが作れるテキストエフェクトの使い方と作例について解説します。
非常に凝ったマインクラフト風ロゴが1分で作成できるPSD形式のテキストエフェクトです。
扱い方は非常に簡単!もちろん商用利用可能ですよ。
フォトショ初心者の方にも使いこなせるマイクラファン必見のテンプレートを使ってみませんか?
この記事の目次
Photoshop(フォトショップ)を使って上記のようなMinecraft(マインクラフト)風のロゴが作れます。
アイキャッチや見出し、バナーデザインや紙面媒体のデザイン素材など、様々な用途に活用できます。
ちなみに私はSwitch版のマイクラにハマりました。
それではマインクラフト風のロゴを作ってみましょう。
フォトショ初心者の方にも使いこなせるように詳しく解説いたします!
未導入の方はフォトプラン公式サイトから入手可能。(月額は最安の1,078円、7日間の無料体験が可能)
なお、AdobeCCのプランはコチラの記事で徹底解説しています。
お好きな文字に変更してみましょう。
なお、使用しているフォントは [ LoRes 12 OT ] です。
変更後は [ Ctrl + S ] (Mac:Command + S) で上書き保存します。
その他のゲーム系ロゴが作れるテキストエフェクトのPSDモックアップです。
全て商用利用可能!
ノンデザイナーの方でも超短時間で凝ったゲームのロゴデザインができるチートアイテムですよ。




Photoshopを学習する上で、プロが作成した生データを研究する事は重要です。
下記記事でプロが作成した高品質で汎用性の高いテンプレート素材を紹介しています。
全て商用利用可能、テキストや画像を変えるだけでプロの品質が出せます。
制作の手間を劇的に軽減してくれるだけでなく、スキルアップの為の教材としても最適ですよ。
プロのテンプレートで美しいレイアウトや余白、文字サイズが一瞬で作成可能。内定獲得の可能性が格段にアップします!
厳選!ポートフォリオ用テンプレート35選
デジタル媒体向けポートフォリオテンプレ素材35選
様々なモックアップテンプレート50選
下記記事で良質な素材を紹介しております。併せてチェックしてください!
以上、Photoshop(フォトショップ)のマインクラフト風ロゴが作れるエフェクトPSDについてでした。
僅か数分で誰にでも高品質なマイクラ風のロゴが作れる便利なモックアップテンプレートです。
マインクラフト関連のアイキャッチ画像やロゴ、見出し、紙面デザイン等、多くのシーンで活用可能!
もちろん商用利用可能なので安心して使えますよ。
ゼロから作るのは時間と手間、そしてフォトショテクニックが必要ですが、「Gaming Text Effect Mockup」を使えば文字通り「あっ」という間にハイクオリティなロゴが作れます。
ではまた!
短時間で高品質な作品を作られたい方必見ですよ!

ポートフォリオ制作はイラレよりInDesignの方が効率的に作成できます。
まだInDesignを導入されていない方はInDesign公式サイトから入手できます。
高品質で商用利用可能なポートフォリオテンプレート38選はコチラ!
フォトショ基本操作





















バナーやUIをデザイン






様々な質感を再現








写真の雰囲気を激変させる























便利な画像加工テクニック




















機能追加・その他の機能










フォトショップのお困りごと








画像を激変!エフェクトPSD








その他Photoshop用の素材










