Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。
Photoshop(フォトショップ)で破いた紙を貼り合わせたコラージュ作品が1分で作れるPSDモックアップの作例と使い方をフォトショ初心者の方に徹底解説します。
プロによるハイレベルなコラージュアートが誰でもあっという間に作れるチートアイテム!
instagramやXなどの各種SNSに投稿する為の写真、Webデザインやバナー、フライヤー等DTPデザインのメインビジュアルの作成など、高品質なグラフィック作成を求められている方に最適。
ゼロからコラージュアート作成を行うには高度なPhotoshopテクニックと時間必要ですが、当PSDを使えば誰でも1分で再現可能!
Photoshopを使ったクリエイティブをより効率化されたい方にオススメのコンテンツですよ。
どんな表現ができるの?

Photoshopで普通の画像をコラージュ風のグラフィックにできるエフェクトモックアップPSDです。
写真やイラスト、文字・アイコンなど、様々なグラフィックに適用可能!
各種SNSへの投稿用画像、Webデザイン、バナーデザイン、各種印刷物のメインビジュアルなどのグラフィック作成を劇的に効率化できますよ。
破れた紙のコラージュエフェクトPSDの使い方
Photoshopで破れた紙を組合わせたコラージュアートが作れるエフェクトPSD素材の使い方です。
フォトショ初心者の方にも使いこなせる内容ですよ!
Photoshopを導入しましょう
当記事の内容を実践するにはPhotoshop(フォトショップ)が必須です。
未導入の方は
Adobe公式サイトから導入できます。
なお、AdobeCCのプランは
コチラの記事で徹底解説しています。
STEP.2
PSDを開く
PhotoshopでダウンロードしたエフェクトPSDを開きます。
すると左図の画面が開きます。
STEP.3
メイン画像を差し替える
レイヤーパネルを確認しましょう。
※レイヤーパネルはPhotoshop画面上部の [ ウィンドウ ] → [ レイヤー ] または [ F7 ] で表示・非表示できます。
[ REPLACE WITH YOUR PICTURE ] のレイヤーサムネールをダブルクリックしましょう。
すると別タブでPSBが開きます。
中身は何も無い透明のキャンバス。
お好きな写真などを配置し、[ Ctrl + S ] (Mac:⌘ + S) で上書き保存します。
元のエフェクトPSDのタブをクリックするとメインの画像が差し変わっている事が確認できます。
FINISH
テキストを編集
同様の手順でレイヤーパネル内にある [ Text ] のレイヤーサムネールをダブルクリックしましょう。
配置されている5つのテキストの内容が編集可能。
テキストの内容だけでなく、フォントやフォントサイズ等もお好みで編集して下さい。
OMAKE
その他画像の作例
別の画像にトーンペーパーエフェクトを適用した例です。
Webサイトやバナー、そして各種印刷物のメインビジュアル等の作成にピッタリ!
非常にハイレベルなグラフィックがあっという間に作成可能ですよ。
JPEGやPNGへの書き出し方法
先のエフェクトで作成したグラフィックをJPEG・PNG・GIF等の形式で書き出す方法を詳しく解説しています。併せてチェックされてみませんか?
その他高品質なコラージュ系エフェクトPSD
商用利用可能で高品質なコラージュ作品が作れるエフェクトモックアップPSDです。
全てPSD形式なのでフォトショップがあれば誰でも簡単に再現可能!
先に解説した破れた紙のコラージュエフェクトとは違った表現ができる超高品質なPSDモックアップばかりですよ。
#01 Photo Tear Image Effect
写真を引き裂いて下に重ねた白黒の写真が見えた状態のグラフィックが作れるモックアップPSDです。破れた紙をモチーフにした高品質なコラージュ作品が作れますよ。
ダウンロードする
#02 Comic Photo Effect with Torn Paper Mockup
破いた紙の部分にマンガのような表現のフォトエフェクトが加えられたコラージュ系モックアップPSD素材です。
ダウンロードする
#03 Torn Paper Collage Photo Effect Mockup
くしゃくしゃの紙を半分に引き裂いた表現ができるエフェクトPSDです。Webサイトやバナー等のメインビジュアル作成に最適ですよ。
ダウンロードする
#04 Hole in Torn Paper Sheet Photo Effect Mockup
破れた紙の下から別のグラフィックが顔を覗かせる表現ができるコラージュモックアップです。スマートオブジェクトの中身を差し替えるだけでサンプルの表現ができますよ。
ダウンロードする
#05 Vintage Newspaper Collage Photo Effect Mockup With Generative AI
古い新聞紙を貼り合わせたコラージュ作品が1分で作れるモックアップPSDです。ヴィンテージ感のあるグラフィックに適しています。
ダウンロードする
#06 Vintage Photo Tear Image Effect
元写真と色あせた古い質感表現が入り混じったコラージュ作品が作れるエフェクトモックアップPSDです。破れた紙の表現など、非常にハイクオリティな仕上がりです。
ダウンロードする
#07 Urban Wall Poster Collage Photo Effect Mockup With Generative AI
英字新聞を貼り合わせたコラージュ作品にできる非常に面白いフォトエフェクトPSDです。街の裏路地など、少し危険な香りがする場所に貼られていそうなポスターデザインですね。
ダウンロードする
#08 Poster Tear Image Effect
引き裂いた紙を組合わせたコラージュ風のポスターが作れるフォトエフェクトのPSD素材です。そのままポスター用の素材として、Webサイトやバナー・チラシなどのメインビジュアル等に活用できますよ。
ダウンロードする
#09 Torn Paper Watercolor Painting Collage Photo Effect Mockup
紙を破いたコラージュと水彩画風のエフェクトを掛け合わせたハイレベルな表現ができるエフェクトPSD素材です。水彩画のタッチが忠実に再現できますよ。
ダウンロードする
#10 Skyscape with Ripped Paper Texture Effect
破れた紙のコラージュとリアルな紙の質感表現が追加できるPSD形式のエフェクトモックアップ素材です。
ダウンロードする
イメージを大変身できるエフェクトモックアップ
その他商用利用できる様々なエフェクトPSDです。
圧倒的短時間でプロのレタッチが再現可能です。
ワンランク上のテンプレート素材
Photoshopを学習する上で、プロが作成した生データを研究する事は重要です。
下記記事でプロが作成した高品質で汎用性の高いテンプレート素材を紹介しています。
全て商用利用可能、テキストや画像を変えるだけでプロの品質が出せます。
制作の手間を劇的に軽減してくれるだけでなく、スキルアップの為の教材としても最適ですよ。
例えばクリエイターの就職や転職に必須のポートフォリオ。
プロのテンプレートで美しいレイアウトや余白、文字サイズが一瞬で作成可能。内定獲得の可能性が格段にアップします!
厳選!ポートフォリオ用テンプレート40選
良質な素材をもっと見る
上記で紹介しているテンプレートはごく一部。
下記記事で良質な素材を紹介しております。併せてチェックしてください!
おわりに
以上、Photoshop(フォトショップ)で活用できる破れた紙を貼り合わせて作成したコラージュが1分で作れる [ Torn Paper Photo Effect Layout ] の作例と使い方についてでした。
ゼロからコラージュ作品を作るには高度なPhotoshopのテクニックと手間が必要です。
しかし当PSDを使えばプロ品質のコラージュ作品が1分で作成可能!
各種SNS用の投稿画像、Webサイトやバナー・チラシなどのメインビジュアル、UIデザイン等。
短時間でよりクリエイティブの品質を高められたい方にとってのチートアイテムですよ!
ではまた!
フォトエフェクトの作り方まとめ
フォトエフェクトの完全自作方法、そして超高品質なフォトエフェクトPSDについて解説しています。
Webサイトやバナーデザイン、各種DTPやUIデザイン等、様々なクリエイティブに使えるテクニックです。
1分で作れるエフェクトPSD素材
商用利用可能で超高品質なエフェクトが1分で作れるPSD素材の使い方と作例です。
気になるサムネイル画像をクリックすれば解説記事にジャンプします。
様々なエフェクトPSD
商用利用可能で高品質なフォトエフェクトPSDを厳選しました。クリエイティブを劇的に効率化できる素材を併せてチェックされてみませんか?
フォトエフェクトを自作
Photoshopを使いこなして様々な質感のフォトエフェクトを作る方法を解説しています。
気になるサムネイル画像をクリックすればメイキング記事にジャンプします。
目次一覧
ゼロから始めるシリーズ
現役デザイナーが教えるIllustrator、Photoshop、ポートフォリオ講座の目次です。
デザイン未経験からプロを目指しましょう!