InDesign(インデザイン)のコーナーオプションで角の形状を角丸や面取り、飾りなど、様々な形状にする方法をインデザ初心者の方に詳しく解説します。
角の形状が自在に編集できるテクニックが身に付けられますよ!
この記事の目次
上図の様にInDesignで作成したパスオブジェクトの角(コーナー)を角丸や面取り、飾り、角丸(内側)、角(内側)へ簡単に変更する事ができます。パスオブジェクトのコーナーデザインを編集する事は多々あるので覚えておいて損はありませんよ。
文字の設定を行うにはテキスト全体を選択、または文字ツールで任意の文字を選択してから文字パネルで設定を行います。
なお、InDesign(インデザイン)未導入の方は事前にAdobe公式サイトから入手しておきましょう。
コーナーオプションの場所
コーナーオプションの使い方
全てのコーナーデザインを同一にしか変更できないので注意が必要です。
紙媒体やPDF形式で作成したポートフォリオの品質を手っ取り早く高めるには、高品質なテンプレートの活用が最も効率的かつ効果的です。
商用利用可能で高品質テンプレートばかり厳選!
今まで意識しなかった多くの「気づき」に出会えますよ。
※なお、ポートフォリオ制作はInDesign(インデザイン)を使うのが最も効率的です。
コチラでインデザ初心者の方向けにポートフォリオテンプレートの使い方を詳しく解説しております。

2時間あればポートフォリオが作れます。
編集にはInDesignが必須、未導入の方はInDesign公式サイトから入手しておきましょう。
ダウンロードする

A4に印刷したポートフォリオ、PDF形式、どちらも短時間で作成可能です。
ダウンロードする


作品を大きく見せる、制作過程を見せる、複数見せる、横長作品を画面内に綺麗に収める等、どんなパターンにも当てはめる事が可能ですよ。
ダウンロードする

単色に文字だけで構成した表紙も素敵です。
ページ中身のレイアウトパターンも豊富、あえて表紙をシンプルにする手法もアリですよ。
ダウンロードする
下記リンクで多数の高品質なポートフォリオテンプレートを紹介しています!
プロが作成した生データを研究する事は重要です。
普段からデザイン業務をされている方にとって自分以外のプロのクリエイターが作成したデータを見る事は日常茶飯事ですが、そうでない方は見る機会がありません。
AdobeStockのテンプレート素材はプロによる高品質な作品ばかり!
全て商用利用可能なので、テキストを変えるだけでそのまま使えます。
制作の手間を格段に軽減してくれるだけでなく、スキルアップの為の教材としても最適ですよ。
高品質な雑誌のレイアウトテンプレート30選
【商用可】二つ折りパンフレットのテンプレート50選
高品質な白黒のポートフォリオテンプレート42選
【商用可】高品質なフォトブックテンプレート25選
【商用可】高品質なカフェメニューのテンプレート48選
下記記事で良質な素材を紹介しております。併せてチェックしてください!
以上、InDesign(インデザイン)のコーナーオプションを使って角の形状を角丸や面取り、飾りなどのデザインにする方法でした。[ ダイレクト選択ツール ] でアンカーポイントを編集して角丸にするのは手間が掛かって面倒ですが、コーナーオプションを使えばあっという間に角丸デザインができます。
角丸や面取りはよく作る図形なので是非ご活用ください!
ではまた!
まだIllustratorを導入されていない方はAdobe公式サイトから入手できます。
なお、学生や教職員の方は公式サイトの学割コンプリートプランが最強にお得!
Illustratorの使い方はゼロから始めるIllustratorで徹底解説しています。
インデザイン基本操作


















インデザイン応用操作






ポートフォリオテンプレート関連


デジタルポートフォリオ用のテンプレート35選





紙面デザインテンプレート関連






