この記事を読むのに必要な時間は約 24 分です。
WEB制作やDTP、プレゼン資料に映像制作等、様々な分野でな写真やイラストを利用したいですよね。
2021年度版、使える無料フォトストックサービスをご紹介します!
著作権の表記が不要で、尚且つ商用利用も可能な写真&画像素材を提供するストックフォトサービス。
無料で利用できるフリーの写真素材は、デザインを作成する上で非常に便利なものです。
そんな便利な無料フォトストックサービスサイトを厳選してまとめてみました。
どれも高品質な素材だらけ!
この記事の目次
便利な無料写真素材だからといって、完全に好き勝手使えるわけではありません。
各サービスによって禁止事項が存在するので、節度を持って利用するようにしましょう。
- 素材の再配布
- 素材をそのまま販売
- 公序良俗に反する使用
- 加工の禁止
利用するフォトストックサービスの利用規約に、上記の内容が記載されていないかを確かめてから使用するのが安心ですね。
画像のクレジット表記(必須、推奨の場合)
多くの無料写真、無料画像のサイトでは利用規約を守っていればクレジット表記の必要はありません。
しかし一部のサイトではクレジット表記が必須、推奨していますので、利用規約をしっかりと確認しておきましょう。
当記事で紹介するフォトストックサービスは全て商用利用可能で著作権表記が不要な無料の写真&画像素材サイトです。
※2021年4月現在の情報となりますので、利用されるサービスのライセンス規約は必ず確認してから素材の利用をしてください。
写真AC
日本人が撮影した無料写真素材が多いのが特徴です。写真素材のダウンロードには会員登録(無料)が必要となります。
無料会員はダウンロード数制限、検索回数制限等があります。
有料会員になると上記の制限が無くなり、尚且つ広告表示が無くなります。
月額1000円程度と低価格で素材が使い放題なので個人的に重宝しております。
・提供素材:写真、イラスト、ベクター素材、動画
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
ポートフォリオ制作&転職を最短で実現しよう

作品とテキストを入れるだけでポートフォリオが作成できます。PDF出力ができるので紙媒体とWeb媒体の両方を同時に作成可能!
無料で使えるMATCHBOX

Pixabay

すべての画像と動画が無料で提供されており、原則著作権の帰属表示無しで自由にダウンロード、使用、改変(加工)、配布することができます。
もちろん商用利用も可能なので、ビジネスでも使用できます。
ブログのアイキャッチ画像や記事で使うイメージ画像として使う画像を探すには一番おすすめのストックフォトサービスです。会員登録も不要で、無料で利用できるため様々な場面で利用することができますね。
・提供素材:写真、イラスト、ベクター素材、動画
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
Unsplash

こちらはプロ級のフリー写真素材が大量に公開されています。
イイ感じのインスタグラムユーザーがアップしていそうなオシャレ写真が大量です。
写真家に依頼すると高額になりがちな写真素材が無料で使えるなんて、便利な世の中です。
【無料&商用利用OK】Unsplash
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
Gratisography

写真点数はそこまで多くなのですが、品質はとても高いです。
イメージにハマる素材が見つかれば制作物のクオリティがグンと上がりそうですね。
【無料&商用利用OK】Gratisography
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
クリエイター転職に必須のレバテッククリエイター
リクナビ等の大手で取り扱っていないWeb業界、ゲーム業界、デザイン業界などの非公開求人数が大量!
転職だけでなく派遣・フリーランスなど、様々な働き方にも対応していますよ。
レバテッククリエイター公式サイト
BURST

こちらはクレジット表記なしで画像を使用することができます。
全体的にオシャレな写真が多いですね。
このサイトの特徴として、ダウンロードの際に画像の解像度を低解像度・高解像度で選択する事ができます。印刷用途なら高解像度、WEB用途なら低解像度を選んでおくと良さそうですね。
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
タダピク

複数のサイトを巡って目的の素材を探すのは面倒ですが、このサイトを使えばたくさんの無料写真素材サイトから一括でフリー写真が検索できるので素材探しが楽です。
国内サイト・海外サイトから検索するため、「犬 or dog」のように、日本語と英語を入力し検索すると、国内サイト・海外サイトから写真を探すことができます。
商用利用OKです。
・提供素材:写真・イラスト・テクスチャ・アイコン
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
PAKUTASO

地域情報の発信やコラボも行われており、素材サイトだけでなく、読み物サイトとしても面白いです。
【無料&商用利用OK】PAKUTASO
・提供素材:写真・テクスチャ
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
無料体験レッスンでAmazonギフト券5000円分がもらえる
現役プロによるマンツーマン指導、手厚い転職支援により高い転職成功率を誇っています。
今だけ無料体験レッスンに申し込むとアマゾンギフト券5000円分がプレゼントされます!
侍エンジニア塾公式サイト
FIND/47

写真を観ることで、写真が使われることで、まだ見ぬ日本の美しさに出会う。
そして日本を旅したくなる。
そんなコミュニティを、みんなで作り上げていく仕組みがFIND/47です。
写真点数は多くは無いですが、日本に特化した高品質な写真素材ばかりなので制作物の品質が向上する事間違いなしです。すべてクリエイティブ・コモンズライセンスにもとづいて、商用利用や改変が可能です。
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
GIRLY DROP

写真のトーンに特徴があり、使い勝手の良い構図が多いのも特徴です。
なおサイトはワードプレスで作られています。
【無料&商用利用OK】GIRLY DROP
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK(出会い系、アダルト系はNG)
・加工:OK
food.foto

レシピや料理系ブログで意外と困ってしまうのが食品の画像だったりしますが、このサイトがあれば問題解決できます。料理屋のサイトやチラシ等のイメージ画像としても使えますね。
【無料&商用利用OK】food.foto
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
pro.foto

プロのカメラマンが撮影した様々な写真を探すことができます。人物や建物のような汎用的なジャンルや正月、クリスマスといった季節限定の画像も数多く揃っています。
【無料&商用利用OK】pro.foto
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
foodiesfeed

海外サイトなので日本ではあまり見かけないような素材が多くあります。
オシャレな飲食店のイメージ写真として使えそうですね。
【無料&商用利用OK】foodiesfeed
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
Morguefile

どれも高品質・高画質なので使用する媒体を問わず使えます。
有料の画像も一部ありますが、ほとんどは無料で使用可能。
【無料&商用利用OK】Morguefile
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料(一部有料あり)
・商用利用:OK
・加工:OK
skyseeker

気象予報士を3年間されていた方が個人で運営されているサイトで、天気だけでなくカメラにも造詣が深いそうです。
空の写真は眺めていると心が落ち着きます。
【無料&商用利用OK】skyseeker
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
BEIZ Graphics

写真の解像度も4つのサイズから選択する事ができます。
風景写真だけでなく、木目や石、水などのテクスチャイメージもあるのが特徴です。
【無料&商用利用OK】BEIZ Graphics
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
Odds and Ends

写真素材は全て加工済みで、すぐにオシャレな雰囲気が出せそうですね。
全て無料使用・商用利用が可能です。
【無料&商用利用OK】Odds and Ends
・提供素材:写真
・ダウンロード:無料
・商用利用:OK
・加工:OK
有料サイトの良い所は何と言っても「品質」と「品揃え」。
そして豊富すぎる編集可能なテンプレートの数々。
少しの出費で圧倒的な時間の節約と品質の確保ができるのが有料サイトの魅力です。
Adobe Stock(アドビストック)
アドビアプリのテンプレも山ほどありますし、他のサイトでチマチマ探すのがバカらしくなりますよ。
なおコチラでAdobeStockについて詳しく解説しています。
・提供素材:写真・イラスト・動画・音楽・ブランド・無料チラシテンプレート
・ダウンロード:有料
・商用利用:OK
・加工:OK
PIXTA(ピクスタ)
無料サイトを巡っても見つからなかった写真がピクスタなら複数見つかる、なんて事は日常茶飯事です。
単品購入と定額プランがあり、よく利用される方は定額プランがオススメです。
・提供素材:写真・イラスト・動画・音楽・ブランド・無料チラシテンプレート
・ダウンロード:有料
・商用利用:OK
・加工:OK
shutterstock(シャッターストック)

有料ですが、最初の1カ月は無料トライアルができるのは嬉しいですね。こちらも定額プランがオススメです。
写真の販売も可能です。
【商用利用OK】shutterstock
・提供素材:写真・ベクター画像・動画・音楽
・ダウンロード:有料(最初の1カ月は無料トライアル可能)
・商用利用:OK
・加工:OK
以上、フリーで使える写真&画像素材サイト16選+αでした。
いかがでしたでしょうか?
無料で使える素材を上手く活用して制作の効率化と品質向上を図ってみると良いかもしれません。
ではまた!