この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
ベーシック認証を設定した下層にある特定のディレクトリや特定のファイルに対してベーシック認証を外す方法について解説します。
通常ベーシック認証を設定したディレクトリ全体に対してベーシック認証が適用されますが、特定のディレクトリやファイルのみベーシック認証を除外できます。
この記事の目次
基本的なベーシック認証の設定方法を詳しく解説しています。ベーシック認証を1分で設定したい方はご覧ください。
ベーシック認証をかけたくないディレクトリに「.htaccess」を作成し、下記コードを追記します。
Satisfy Any
Order allow,deny
Allow from all
Deny from none
おしまい、とても簡単です。
下記コードを「.htaccess」に追記します。
「FileMatch」の個所に除外するファイル名を記載すれば完了です。
AuthUserFile /home/hogehoge/hugahuga/public_html/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "*BasicSample*"
AuthType Basic
require valid-user
<FilesMatch "(filename\.php)$"> ※除外するファイル名が入ります
Satisfy Any
Order allow,deny
Allow from all
Deny from none
</FilesMatch>
以上、特定のディレクトリやファイルだけベーシック認証を外す方法についてでした。
意外と使う事が多い使い方なので覚えておくと便利ですよ。
ではまた!
コピペで1分シリーズ