【デザイン学生必見!】
ポートフォリオをゼロから作ろう!

【プリンター】CANON PIXUS TS8130 買い替えレビュー

記事内にプロモーションを含む場合があります
Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。

先日、愛用していたCANONの「PIXUS MG6530」というプリンターが壊れてしまいました。。。

ガーッギッギッ…

以前からノズルの調子が悪く、頻繁に横線が入っていたのですが、まぁ使えるからいっか、と酷使した結果、ついに壊れてしまいました。約5年の間、一台で家の全ての紙媒体を出力してくれてありがとうございました。

…と、別れを惜しむ間もなく、壊れた瞬間に新たなプリンターをポチりました。今度のプリンターはCANONの「PIXUS TS8130」です。
スキャナとプリンターの機能を備えた複合機、安定のキャノン製です。

外箱

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_01.png です
PIXUS TS8130の外箱です。
頑丈な段ボールで梱包されています。

本体が小さい!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_02.png です
本体を見た瞬間思いました。ちっさ!
本当に本体サイズが小さいんです。
PIXUS MG6530より一回り小さいです。5年の進化って大きいですね。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_03.png です
本体は小さいのですがA4サイズの給紙トレイが少しはみ出します。
昔のヤン車の出っ歯みたいですね。

…しかしビニールまみれですね。
写真写り的には良くないですが、こういうビニール、買ってしばらく剥がせないタイプの人なんです。

しかもプリンタの表面がホコリが目立つ黒で、ティッシュで拭くと微かに傷が付きそうな鏡面加工のプラ素材なので余計に。メガネ拭きなら大丈夫かな?

剥がす頃はきっとビニールの粘着面の端がコリホーまみれです。
ちなみにビニールを剥がしても捨てずに購入した箱にそっと戻します。

話が変わりますが、ゲームソフトを買うとシュリンク(透明のフィルム)は捨てずにケースカバーとして利用します。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_04.png です
パッと見、新品です。が、開封済み。コードも使用済み。
昔からシュリンクを捨てるのが勿体なくて勿体なくて…

で、開けてシュリンク出しっぱなしの際に「これ、ごみ?」「捨てんとってえええぇぇぇぇぇ!!!」なんてことも。

あと、PS、SS時代のゲームソフトに付いている「帯」は「ゲームの一部」です。それを捨てるなんてぇぇぇぇぇぇ、うあああぁぁぁぁり得ないことです、個人的には。

そういえば中学の時にアクトレイザー2を友達に貸したら説明書にソースをタップリ付けられた状態で帰ってきたことがありました。説明書の裏側にドップリベットリ、ソースの臭いがプーンって。

どうしたらこんな事になるのぉぉぉぉぉ???

ちなみに彼の家はプチ金持ちだったので最新のゲーム機やソフトが揃っていました。
で、彼の家に遊びに行くとPSの初代バイオハザードの盤面(レーザー読み込み面)にチーズがベットリ付いてるんです。
とろけるチーズががっつりと。黒の盤面に白いチーズがベトォォォォォって。

…何故に盤面にチーズ??
…そもそもこれ、読み込むのか?なあ?

説明書事件をキッカケに、人にモノを貸すという事をしなくなりました。

…話が脱線しました。

色々とギミックが盛りだくさん

タッチパネル

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_05.png です
画面をタッチして操作できます。ボタンじゃありません。画面を指で押すと動きます。

画面触ったら動くでこれ!こいつぁすげぇや!
※さすがに前面のビニールは邪魔なので剥がしました。画面が見づらいです。

自動でトレイが出てくる

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_06.png です
印刷時に閉じている全面パネルとトレイが自動で開いて出てきます。
賢いですねぇ。
あとCDにも印刷できます。私は使わないけど。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_07.png です
電源offにするとトレイが自動で引っ込む機能が付いています。

排紙トレイは収納されるのですが、前面のパネルは閉じません。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_08.png です
こんな感じで前面のパネルが45度くらい開いた状態になります。最初は初期不良?って思いましたが、どうやら仕様みたいです。
自動で開くなら自動で閉じることも出来るだろうに…なぜだろう?

ギミックが多いのは好きなのですが、反面、壊れやすくないかな、という点が少し気になります。
使い込むうちに可動部分が「ギギギギギ…」って。
シンプルな構造の方が壊れにくいですからね。

無線で繋がる

無線LANで繋げられるので、USBケーブルでPC本体と繋がなくても印刷できます。
ケーブルのゴチャゴチャが無くなってスッキリ^^

インクの数と規格

TS8130は6色のインクを使用しています。
インクの規格は染料インクが「BCI-381」、顔料インクが「BCI-380」です。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ts8130_09.png です
シアン  :BCI-381<C>
マゼンタ :BCI-381<M>
イエロー :BCI-381<Y>
黒    :BCI-381<BK>
グレー  :BCI-381<GY>
黒(顔料):BCI-380<PGBK>

ちなみにプリンターを使う上で一番お金が掛かるのがインク消費によるランニングコストですよね。純正インクばかりだとお金が掛かって仕方がありません。
互換インクがオススメです。

おわりに

新型のプリンターに買い替えて快適になりました(^^
価格、性能、機能のバランスを見ると、家庭用プリンターとしては十分過ぎるスペックです。印刷品質も優秀です。

小ぶりな大きさでA4サイズのスキャナとプリンタの機能を備えた複合機を検討されている方にはおススメできますよ。

ではまた!