【デザイン学生必見!】
ポートフォリオをゼロから作ろう!

【後編】はじめての赤ちゃんを育てるのに必要なもの・使えるものを紹介

記事内にプロモーションを含む場合があります
Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。

はじめての赤ちゃんを育てる際に個人的に必要・便利・使えると感じたモノを淡々と紹介します。
子育てをされている方の参考になれば幸いです。

前編では授乳、離乳食、おむつ、寝床、肌着関連について解説します。
後編ではお風呂、お手入れ、オモチャ、お出かけ関連について解説します。

では早速紹介していきます!

お風呂関連

ベビーバス、ベビーソープ、スイマーバ、保湿剤等のお風呂関係アイテムについて解説します。

ベビーバス

ベビーバスは流し台に入るサイズが圧倒的に使いやすいです。
永和のベビーバスは新生児用と書いてありますが、生後半年くらいは余裕で使えますよ。

身長70cmを超えると小さく感じますが十分入れられます。

個人的には空気で膨らませるベビーバスは使い勝手が悪くて結局不要に。。。
大きいのでお風呂場で使うのですが、洗う時に腰が痛くなります。

このサイズを使うなら一緒にお風呂に入る方が良いです。

ベビーバス
必要度
(4.0)
便利度
(5.0)

ボディーソープ

シャボン玉ベビーソープがあれば赤ちゃんの全身を洗えます。
シャボン玉ベビーソープが一番ですが、ミノンも結構オススメです。
ヌルヌルがすぐに落ちます。

ピジョンのベビーソープは一度でヌルヌルが落ちません。
安いですが2度洗い必須なのであまりオススメできないです。

風呂桶
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)

スイマーバ

スイマーバは必須では無いです。
お遊びアイテムです。
不要ですが、風呂場でコレを首に巻いて「プカー」っと浮いている姿はめちゃ可愛いですよ。
写真と動画の容量がドカンと増える事間違いなし!
スイマーバ
必要度
(2.0)
便利度
(2.0)
可愛い度
(5.0)

ベビーワセリン

お風呂上りにベビーワセリンを塗って保湿をしてあげましょう。
クリーム系よりも保湿力が高いので乾燥する季節は必須。
夏場は少量で十分です。

よく使うので100g入りがオススメ。

ベビーワセリン
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)
保湿度
(5.0)

お手入れ関連

お手入れ、体温計、鼻水吸い、日焼け止め、加湿器、空気清浄機について解説します。

おていれセット

新生児つめきりハサミ、ブラシ、ベビーピンセット、鼻吸い器の4点セットです。
爪切りとブラシはよく使います。
ピンセットは数回、鼻吸い器は未使用。

すやすや寝ている間にコッソリと爪を切ってしまいましょう。

ピジョン ベビーこだわり おていれセット
必要度
(3.0)
便利度
(3.5)

チビオンフィット(体温計)

体温計は必須アイテムです。
チビオンフィットは…計測結果が安定しないのであまりオススメできません。測りやすいですけどね。
結局オムロン製の大人用体温計を使っています。
チビオンフィット
必要度
(5.0)
便利度
(4.0)
正確性
(1.0)

鼻水キュートルNEW

まだ鼻水を垂らしている姿を見ていないので「鼻水キュートルNEW」の出番はありません。
口で吸わないタイプなのが嬉しいですね。

鼻水の代わりに鼻くそは時々詰まっています。

鼻水キュートルNEW
必要度
(2.0)
便利度
(2.0)
鼻水を飲み込まない度
(5.0)

加湿器

乾燥する季節には加湿器が必須です。
冬場は何もしないと湿度30%台になる事も…
赤ちゃんのぷにぷにの肌を守るためにも加湿器で空気を潤わせておきましょう。

購入後は赤ちゃんがいない間に何度か回してから使う方が良いです。
工場エキス的なモノが気になりますからね。

山善 超音波加湿器
必要度
(5.0)
便利度
(4.0)
部屋に合う度
(5.0)

空気清浄機

空気清浄機をリビングに1台あるだけで埃の量がかなり減ります。
赤ちゃんはデリケートな生き物なのでなるべく綺麗な空気にしてあげる方が良いでしょう。

加湿機能は加湿器で行う方が良いですよ。
ちゃんとお手入れしないとカビ臭くなります。
空気清浄機は空気清浄機として使う方がオススメ。

シャープ 空気清浄機
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)
加湿機能いらない度
(5.0)

おもちゃ関連

おもちゃやプレイマット、飾り付けに絵本について解説します。

オーボール

おもちゃはオーボールがあれば何とかなります。
うちの子の一番のお気に入りおもちゃです。
掴んだり投げたり、色々と指先の訓練になります。
シャラシャラ音がするタイプがオススメ。

よく舐めるのでたまに除菌シートで拭いてあげましょう。

オーボール
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)

ジョイントマット(じょいんとくん)

フローリングで遊ばせるよりもジョイントマットを敷いて遊ばせる方が柔らかくて安全です。
「じょいんとくん」は普通の普通のジョイントマットと比べて1枚が大きい(60cm x 60cm)ので、繋ぎ目が少なく汚れが溜まりにくくてオススメです。

マンション住まいならジョイントマットで下の階への音を低減できます。赤ちゃんの暴れる音は結構響きますよ。

おもちゃで遊ぶよりジョイントマットのフチをベリベリと剥がす方が喜ぶかもしれません。
付けてもベリベリ、付けてもベリベリ。
楽しそうで何よりです。
ジョイントマット(じょいんとくん)
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)
安全度
(5.0)

エジソンママのカミカミBabyバナナ

歯が生えてきたら歯固めが必要ですね。
「エジソンママのカミカミBabyバナナ」は可愛くて絵になる歯固めです。
たまに除菌シートでさっと拭いてあげましょう。
エジソンママのカミカミBabyバナナ
必要度
(4.0)
便利度
(4.0)
可愛い度
(5.0)

ガラガラ

赤ちゃん用おもちゃの定番ですね。
おもちゃは既定の月に達してから与えましょう。
ガラガラ
必要度
(3.0)
便利度
(4.0)
握っている姿が可愛い度
(5.0)

コンビ くまさん コロコロベル2

「くまさん コロコロベル2」って名前が既に可愛いですね。
触って舐めて投げて、色々遊んでくれます。

結構音がデカいですよ。

コンビ くまさん コロコロベル2
必要度
(2.5)
便利度
(4.0)
くまさん可愛い度
(5.0)

ラッパ

赤ちゃんとラッパのオモチャの組み合わせは可愛いですね。
ごく稀に「プッ」とラッパの音を出してくれます。
運よくラッパの音が聞けたら良い事があるかも?
ラッパ
必要度
(2.5)
便利度
(3.0)
ラッパ音のレア度
(5.0)

誕生日用の飾り付け

赤ちゃんのハーフバースデーや1歳の誕生日の飾り付けです。
ただの飾りなので必須では無いです。
ミニマリストには不要ですね。

でもあると楽さが倍増!
こういうムダが楽しいのです。

誕生日用の飾り付け
必要度
(1.0)
便利度
(3.0)
楽しい度
(5.0)

ぬいぐるみ

ぬいぐるみも与えてみましょう。
「すみっコぐらし」のぺんぎん(本物)と遊んでいる姿は癒されます。

すぐに口に入れるのでベチャベチャになります。
与える前に洗っておきましょう。

絵本
必要度
(3.0)
便利度
(3.0)
ベチャベチャになる度
(5.0)

絵本

「あーうー」言い出したら絵本を読み聞かせてあげると喜びます。
「はらぺこあおむし」「だるまさん」「やさいさん」「お?かお!」とか、定番の絵本を数冊揃えておくと良いと思います。

棒読みを改善するにはどうすればいいのでしょうね?

絵本
必要度
(5.0)
便利度
(3.0)
読むテクが要る度
(5.0)

お出かけ関連

だっこ紐

ベビーカーが使えない時期に必要です。
そのまま抱くのも良いのですが、長時間は大変。
安全面でもだっこ紐がある方が良いです。
ベビーカーが使えるようになるまでの繋ぎです。

個人的にはエルゴベビーがオススメです。
赤ちゃんの命に係わるアイテムなのでしっかりしたモノを選びましょう。

だっこ紐
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)

ベビーカー

ベビーカーです。必須アイテムです。
ベビーカーは大別してA形とB形があります。
A形は生後1か月で使えますが、大きくて重くて価格が高いです。
B形は生後7か月で使えますが、小さくて軽くて価格が抑えめです。

A形は高確率で買い替えが必要なので、すこし待ってB形を選択するほうが経済的かも。

私は生後7か月までだっこ紐、その後にB型のピジョン製ベビーカーを導入しました。
コンパクトで操舵性も良くオススメです。

ピジョンのビングルBB0は車輪が2つではなく1つなのでスムーズですよ。

ベビーカー(ピジョン BB0)
必要度
(5.0)
便利度
(5.0)
らくちん度
(5.0)

ベビーカー用雨避けシート

外出時に雨が降った時に使える雨避けシートです。
とっさの雨にも対応できるようにベビーカーの下に常備しておくと良いでしょう。

そもそも人ごみは避けるべきですが、もし人ごみの中へ行くなら飛沫予防にもなります。

ベビーカー用雨避けシート
必要度
(5.0)
便利度
(4.0)

ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用

日差しの強い日には日焼け止めを塗ってあげましょう。
赤ちゃんの肌はデリケートですからね。
ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用
必要度
(5.0)
便利度
(3.0)

チャイルドシート

車でお出かけする場合は必須です。
電車なら不要です。
リーマンのカイナは大抵の車種に取り付け可能です。

※輸送箱が大きいです。

赤ちゃんをすっぽり覆ってくれます。
ちょっと付け方がややこしいかも。
チャイルドシート
必要度
(2.5)
車アリなら必要度
(5.0)

おわりに

以上、はじめての赤ちゃんを育てるのに必要なもの、便利なもの【後編】でした。
前編で紹介したモノも併せてチェックし、効率的な子育てをして楽をしちゃいましょう!

ではまた!

【前編】はじめての赤ちゃんを育てるのに必要なもの・使えるものを紹介