【デザイン学生必見!】
ポートフォリオをゼロから作ろう!

【道具は100均】燻製ナッツ・燻製チーズ・燻製卵を安く簡単に作る方法

記事内にプロモーションを含む場合があります
Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。

先日実家に帰った際に燻製を作りました。
ナッツ類、チーズ、スルメイカ、卵、おつまみシリーズの燻製を大量に作ってみました。

燻製って大層な燻製用のマシンとか必要になるんじゃないの?と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
肉、ベーコン、魚等のガチンコ燻製はさておき、今回紹介するお手軽燻製に必要な道具の費用は「1000円未満」、燻製チップを入れても1000円ちょっとで準備できます。

という事で今回はお金をかけずにお手軽に場所を取らずにできる燻製について語ってみたいと思います。

作り方はメチャ簡単です。
モノホンの燻製を自作したい方は必見!
お酒が進んで仕方がない激ウマの燻製おつまみが作れますよ!

燻製って?

燻製または薫製(くんせい)は、食材を燻煙することで保存性を高めると共に特有の風味を付加した保存食、またその調理法である。調理法はスモーク (smoke) ともいう。

Wikipediaより

燻製食品、スーパーにありますよね。
燻製液に付け込んだ「燻製風」の食品はよく見かけます。

しかし本物の燻製は意外とスーパーで見かけません。
百貨店やネットで本物の燻製がありますが、高いです。
そして量が少ない!

モノ好きな方、自作したら安く出来るんじゃないの?的に思われる方の為に詳しくやり方を載せてみました。

必要な道具

最近よくお店に燻製器具が売ってますよね。
安いものでも5000円くらい、ちょい高いです。

ただ今回は安く手軽に燻製するのがテーマなので専用器具は不要です。
お手軽燻製に必要な道具を紹介します。

ダイソーとホームセンターで揃いますよ。

ダイソーで買うもの

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_01.jpg です
  • ステンレス製のボウル2個(直径32cm)※300円商品です
  • ステンレス製の丸いアミ(直径30cm)
  • 金属製のクリップ
  • アルミホイル

計972円!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_02.jpg です
スーパーや雑貨屋さんにステンレスボウルが売ってありますが、1つ1000円以上します。

タールでドロドロになるのでダイソーの300円ボウルで十分です。

ホームセンターで買うもの

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_03.jpg です
と言っても燻製チップのみです。

  • 燻製チップ(100g入り1袋200円、1袋あれば十分です)

今回使用したチップは定番の「SOTO製さくらチップ」です。
ブレンドもあります、お好みでチップは選んでください。

今回燻した食材

お好みの食材を選択してください。
乾きもの、チーズが個人的にオススメです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_04.jpg です
  • ピーナッツ
  • ピスタチオ
  • カシューナッツ
  • アーモンド
  • チーズ(QBB等の四角いプロセスチーズがオススメ、溶けやすいナチュラルチーズは燻製中に液状化しますので要注意)
  • うずらの卵(煮卵のように下味を付けるのもアリです)
  • あたりめ(イカと塩だけの物)

クルミは燻製すると「えぐみ」が強く出ます。
個人的にはオススメしません。

道具を設置

網を準備

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_05.jpg です
アミから豆類が落ちないようにアルミホイルで覆います。

煙が行き渡るように爪楊枝でアルミホイルに大量に穴を開けます。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_06.jpg です
土台のボウルの周囲に網を引っかける為にいくつかクリップを挟みます。

こうしておくと網が「ズルッ」とズレ落ちないのでオススメですよ。

チップを設置

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_07.jpg です
チップの量は目分量です。
1回あたり10g~15g程度、適当で大丈夫です。

なので燻製チップは100g入り一袋もあれば十分です。
注意
燻製をするとタールの汚れがスゴイ事になります。
金属ボウルがドス黒い茶色のタールでドロドロ、手に付くとナカナカ落ちません。
事前にボウルの内側全体をアルミホイルで覆っておくと後片付けが楽です。

食材を設置

お好みの食材を設置します。
今回は3回に分けてスモークしました。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_08.jpg です
1回目はナッツのみ。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_09.jpg です
2回目はナッツとあたりめ。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_10.jpg です
3回目はチーズとうずらの卵。

チーズやうずらの卵は食材が大きいのでアルミホイルで網をコーティングする必要はありません。

いざ燻製

蓋をして密封

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_11.jpg です
蓋をします。
両サイドをクリップで留めてズレないようにします。

コンロに設置

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_12.jpg です
上記写真のような感じでフライパンを置くのと同様にコンロに設置します。
野外でカセットコンロを使うのが一番ですが、換気扇全開にして室内のコンロでも可能です。

※マンション等の集合住宅に住まわれている場合は警報装置と近隣住人のクレームに注意が必要です。

火加減と燻製時間

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_13.jpg です
お好みですが、今回私が設定した火加減と燻した時間は下記です。

※こちら弱火の目安です。

ナッツ類、するめ

7分弱火で加熱、火を止め10分蓋を閉めたまま放置。乾きものは短時間で大丈夫です。

チーズ、うずらの卵

10分弱火で加熱、火を止めて10分蓋を閉めたまま放置。ちょい生の食材は乾きものよりやや長め。

完成!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_14.jpg です
完成です!
良い感じで鮮やかな茶色に色づきました。

燻製ナッツと一緒にウイスキーをちびっと、たまらないですよ~!
そのまま食べるナッツとは完全に別物です。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_15.jpg です
またスルメイカが美味いです!
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_16.jpg です
燻製チーズの美味さは危険すぎます!
ビールがオススメ、お酒が進みます。

チーズの表面に水分が出るので、キッチンペーパーで吸い取ってあげるとOK。

個人的に好きな食材トップ3は…

  1. チーズ
  2. ピスタチオ
  3. カシューナッツ

です!

燻製液に浸したモノも美味しいのですが、一手間かけてちゃんと煙で燻した燻製は一味違います。

燻製後の器具

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_17.jpg です
燻製後の器具はタールでドロドロのネチャネチャになります。
手に付いたらナカナカ落ちません。
掃除の際に使い捨てのビニール手袋が必要になります。

先にも書いた通り、アルミホイルでボウルの内側をコーティングしておくと掃除が楽です。
クルクルっと丸めてごみ箱にポイ、ボウルを洗う必要はありませんよ。

保存方法

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は smoke_18.jpg です
密封できる瓶の容器がオススメです。

ジップロックだと燻製の匂いが結構漏れますよ。
ダイソーなら100円で買えますので一つ買っておくといいと思います。

おわりに

以上、自宅で手軽に燻製を作る方法についてでした。

燻製マシン、購入すると結構な金額がしますが、ダイソーなら1000円未満で揃えられます。
お手軽に燻製をされたい方にはオススメですよ♪

更に燻製にこだわりたい方はキッチンスモークキュートが高性能です。

ではまた!